こんばんは。つなけろです。
コロナの影響で2月29日休園から
4ヶ月!!!
待ちに待ったディズニーリゾートの再開😂
7月1日11時〜
ディズニーランド


パークチケットを握りしめて、行ってきました!!!
パークへ行って、実際に見て体感したことや感想を書いていきます。
これからディズニーへ行かれるご予定の方には
参考になる情報があると思いますので、
ぜひ最後まで読んでみてください!!!
今回は出発から入園までの出来事を紹介します!
次回は、パーク内の様子について紹介しようと思っておりますので、
そちらもぜひチェックしてください⭐︎(ただいま準備中です。)
交通手段は車!
私たちは車でパークへ向かいました。
出発前は渋滞がないか、駐車場はスムーズに入れるのか
色々な心配を抱えつつ、
久しぶりにパークに入れる興奮は思いの外大きく、
わくわくそわそわしていて、かなり落ち着きがない状態でした😣
道路は思ったより混んではおらず、
10時30分ころにディズニーランドの駐車場に無事到着。
駐車場はなんと立体駐車場の2階!!!
天気もあまり良くない予報だったので、
車も多いのかなと思っていましたが、
想像より少ないな。
という感想を持ちました。
なので、11時からの方であっても、駐車場の心配をする必要はなさそうです!
駐車料金は普通車で2500円でした⭐︎
レストランの予約にトライ!!
パーク内にはプライオリティーシーティングという、
事前予約ができるレストランがいくつかあります。
普段は、予約をしてなくても席に空きがあれば利用可能なのですが、
今回はコロナ対策の一環で、
事前予約がないと
絶対に入店することができません!!!
また、普段であれば、店頭で直接予約をすることもできるのですが、
一切できませんでした!!
(キャストさんに口頭で確認済み)
プライオリティー・シーティングの対象のレストランで食事をしたい場合は
ウェブサイトからの事前予約が必須となります!!!
7月1日はレストランの前日以前の事前予約ができませんでした。
7月1日10時から予約開始とのことでしたので、
移動中にトライ!
というのも、今回、ポリネシアンテラス・レストランで初めて
ランチタイムにパンケーキが提供される!!!(ショーの講演はありません。)
これを食べたくて、予約にチャレンジしました。
9時半くらいからスタンバイし、
10時になった瞬間から予約に取りかかったのですが、
繋がらない(;_;)
やっぱり繋がらない(;_;)
全っ然繋がらない(;_;)
それでもめげずに、繰り返していくと…
やっと繋がった!!!
と思ったら、、、、、
もうすでに空席なし( ;∀;)!!!!!
そんな気はしていましたが…
やっぱりね( ;∀;)!!!!
わかっていたけど、全然繋がらないし、
予約がいっぱいになるのも本当に早かった( ;∀;)
具体的な時間を測る余裕もなかったですが、
体感十数分???
(正確なことはわからないですけど、とにかく早かった…)
そうだよね、みんな行きたいに決まってるよね…
今回はご縁がなかったな。
と、すっぱり諦めましたが、また機会があれば行って見たいな(ToT)/~~~
これが、車内でのお話。
ついにエントランスへ!!!
車から降りて、いざ出発!!!
久しぶりの敷地内だ〜〜〜〜〜✨
わくわくしながらエントランスへ向かいました。
エントランスまでの道のりはあまり混んでいる雰囲気はなく、
人と人との間隔も十分にとれていました。

しばらく歩いて行くといつも荷物検査が行われているところが見えてきました。
そこには、見慣れた荷物検査台ではなく初めて見る設備が!!!
空港などで見るようなスキャンマシンが設置されていました。

お?ここで荷物がスキャンされて検査されるのかな??
と思いましたが、ここでは荷物検査は行われませんでした。
まだスキャンのような機械は使われず、ただ通過するだけ!
(ちょっとドキドキしましたが、何もなかった。)
その先で一人一人検温が行われました。
おでこ出してくださいね!という感じで検温。
37.5度以上あると入れないようですが、私たちはクリアし
どうぞ行ってらっしゃい!
と送り出してもらえました🤗
詳細は公式HPを見てみてくださいね!
いざ入園!!!
検温を終えると、入園待ちの列ができていたのですが、
人と人との間隔はかなり広くとられていました。

黄色いラインが2メートル間隔くらいで引かれていて、
最大2人ずつ黄色のラインにつま先をつけてお待ちください。
というアナウンスがありましたので、その通りに整列。
後ろを向いたりもしないでくださいという指示もありました。

コロナ対策として、人との間隔を空けることだけでなく、
向かい合うことを避けるための指示までされていました。
ディズニーの徹底ぶりに感動( ;∀;)すごいな〜〜〜
列が動いた時は、前の人との間隔を十分にあけて
ゆっくり進んでくださいとのことでした。

しばらく待っていると開園をお知らせするアナウンスが!!!
嬉しさのあまり興奮状態で、アナウンスの内容はよく覚えていませんが、
胸が熱くなったのを覚えています…
アナウンスが終わると、列がゆっくり動き始めました。
列が動き出すとキャストさんから
黄色のラインの間隔をあけてゆっくり進んでください。
と繰り返しアナウンスしていました。
キャストさんの近くを通り過ぎるとき…
おかえりなさい!!!
と、笑顔で迎えてくれました。
おかえりなさい…(;_;)
この言葉がなんだかとっても心にしみました。
今までパークには何度も足を運んだけれど、
こんな言葉で迎えてもらうことはなかったんじゃないかな…
コロナで休園していた期間がどれ程長かったのか
この再開(再会というべきでしょうか…)を
どれだけの人が心待ちにしていたか
その思いを強く感じました。
それと同時に、
感染対策を万全にして、全力で楽しもう!!!!!
と心に誓いました。
いざ!!入園!!!
エントランスの前で手荷物検査は行われており、
順番待ちの場所もしっかり整備されていました。

入園後のパーク内に関しては、次回の記事で紹介したいと思います!
読んでいただきありがとうございます。
ぜひ、次回の記事も読んでみてください!!!
コメント